穴があったら入りたいという諺がありますが、虫たちも同様なのでしょうか。何の間違いなのか、耳に虫が入ってきてしまうことがあります。「耳の中でがさがさ音がする」と患者さんは訴えます。耳内の音は大きく、時に痛みを感じるため患者さんの不安は大きいです。
虫がごそごそ動く場合放っておくと皮膚や鼓膜を傷つけるので緊急で対応が必要です。虫の動きを止める方法、それは油を使うことです。オリーブ油ないしサラダ油を耳に入れてください。小さいスプーンを使うと良いです。すると虫の動きは制限され、やがて窒息します。
これが正しい初期対応です。
虫を取ろうとして耳かきやピンセットを入れるのはご法度です。当然、虫は奥へ奥へ逃げようとするので痛みを伴います。光を当てると虫がつられて出てくるという話もありますが、毎回うまくいくとは限りません。虫の種類によっては光を嫌って奥へ進もうとするそうです。
今後感染を起こす可能性があるので、虫の動きを止めた後は耳鼻科を必ず受診しましょう。翌営業日で大丈夫です。ちょうど週末や連休に当たってしまう場合は、耳鼻科当番医を探して診てもらうのが良いと思います。
覗くだけならこんなものが一家に1つあると便利かもしれません。私も実際に買ってみましたが、口や鼻の中も見られてなかなか面白いです。
送料無料 BEBIRD C3 Pro 耳かき イヤースコープ 耳掃除 カメラ付き耳かき 防水 3.5mm超小型レンズ 防水 Android/iphone/ipad対応 bebird ビーバード C3 Pro価格:3980円 (2024/12/2 14:40時点) 感想(2件) |